
21:02:49
どうも。
今日はちゃんとオールして迂回カシオペア撮ってきましたー。
5時前には現地入りしたんですが予想以上に人が来なくて。。。
一時間くらい時間を損した気分・・・orz
最終的には10人ほどしかおらずまったりと撮影できました。

ついでに動画も。。。
今日はちゃんとオールして迂回カシオペア撮ってきましたー。
5時前には現地入りしたんですが予想以上に人が来なくて。。。
一時間くらい時間を損した気分・・・orz
最終的には10人ほどしかおらずまったりと撮影できました。

ついでに動画も。。。
スポンサーサイト



19:58:57
どうもお久しぶりです。
ここのところ中間/期末テストとか北辰テストの勉強で忙しかったので全然更新できませんでした・・・(汗
一応撮ってますが近場だけですw

6月11日の北斗星っすねー。
この列車に出張帰りの親父殿が乗ってたんで撮りにいきましたww
この後塾行って時間つぶして「リゾートやまどり」の折り返しを撮りに宮原へ。。。

タイガーロープ。。。orz
まぁしょうがないっすな。
こっちのポイントはあんまり有名じゃないのか人がまったく来ずマターリ撮れました。
次は昨日の京葉その他です。
某岩倉軍団が来ると思って躊躇しましたが北斗星氏に連れて行かれ。。。
岩倉は来ませんでしたが低マナーの厨房・工房やあとから来て文句をいうおっさんなどなどいろいろ悲惨でしたがねw
通過直前に来て脚立まで建ててるくせに「じゃまだからどけ」はねぇだろゴルァ。
大分前からまってる人たちで組んでたフォーメーションが一気に崩れました(ぁ
ほんとあーゆーのがいるから鉄活動しにくいんだよなぁー。

※補正済み
曇ってたし小雨は降るしで真っ暗。
なんで補正かけてます。
海浜幕張行きはバカが黄色い線はみ出て撮ってて思いっきりならされたときにビビッてミス。。。
oh shit...
このあと大回りして武蔵野へ。

雨っぽい写真を撮ろうとして頑張った結果がこれだよ。。。
相変わらず腕が糞だなと。

んん。。。

超カツカツ。怖い。。。
このあと信号が開通してるのに列車が来ないと思ったら異音感知で止まったとか。。。
すぐ運転再開しましたが~・・・。
まさかのオーバーランという。
北斗星氏と「オーバーランしねぇかなぁー。」なーんて話してたらホントにしたっていうね。

2mくらいかな?


やっと広島更新が撮れました。
しかも原色重連。
串パンは仕方ないなぁー。
つーわけで今日はここまで。
次の更新は未定です。
たぶん誕生日くらいにNewカメラ買うかもしれないからそんくらいかなぁー
それか熱海に旅行行ったときか。。。
まぁお待ちください。
あぁ。
それと下に北斗星氏の記事もありますのでぜひご覧下さい。
ここのところ中間/期末テストとか北辰テストの勉強で忙しかったので全然更新できませんでした・・・(汗
一応撮ってますが近場だけですw

6月11日の北斗星っすねー。
この列車に出張帰りの親父殿が乗ってたんで撮りにいきましたww
この後塾行って時間つぶして「リゾートやまどり」の折り返しを撮りに宮原へ。。。

タイガーロープ。。。orz
まぁしょうがないっすな。
こっちのポイントはあんまり有名じゃないのか人がまったく来ずマターリ撮れました。
次は昨日の京葉その他です。
某岩倉軍団が来ると思って躊躇しましたが北斗星氏に連れて行かれ。。。
岩倉は来ませんでしたが低マナーの厨房・工房やあとから来て文句をいうおっさんなどなどいろいろ悲惨でしたがねw
通過直前に来て脚立まで建ててるくせに「じゃまだからどけ」はねぇだろゴルァ。
大分前からまってる人たちで組んでたフォーメーションが一気に崩れました(ぁ
ほんとあーゆーのがいるから鉄活動しにくいんだよなぁー。

※補正済み
曇ってたし小雨は降るしで真っ暗。
なんで補正かけてます。
海浜幕張行きはバカが黄色い線はみ出て撮ってて思いっきりならされたときにビビッてミス。。。
oh shit...
このあと大回りして武蔵野へ。

雨っぽい写真を撮ろうとして頑張った結果がこれだよ。。。
相変わらず腕が糞だなと。

んん。。。

超カツカツ。怖い。。。
このあと信号が開通してるのに列車が来ないと思ったら異音感知で止まったとか。。。
すぐ運転再開しましたが~・・・。
まさかのオーバーランという。
北斗星氏と「オーバーランしねぇかなぁー。」なーんて話してたらホントにしたっていうね。

2mくらいかな?


やっと広島更新が撮れました。
しかも原色重連。
串パンは仕方ないなぁー。
つーわけで今日はここまで。
次の更新は未定です。
たぶん誕生日くらいにNewカメラ買うかもしれないからそんくらいかなぁー
それか熱海に旅行行ったときか。。。
まぁお待ちください。
あぁ。
それと下に北斗星氏の記事もありますのでぜひご覧下さい。



17:44:33
ども。
ここんとこ鉄道離れしがちだったんで鉄活動して来ました。
・6月11日
やまどり展示会の返却を撮りに宮原周辺へ。
※画質下げてるので多少ピンボケに見えますが拡大すれば普通なので。。。

ようやく運転を再開した安中はてきとーに(ぁ
まぁメインはやまどりなんでねw

それにしても配色がry
・6月18日
気がついたらいつの間にかケヨ201がラスト1本になってて焦りましたよw
さらに引退が月曜とかオワタww
2ちゃんによるとどこの駅も平日なのに10人越えが普通だったそうで・・・。
なので激パ覚悟で行って来ました。
蘇我から順番に人数見ながらいい場所探したんですが・・・。
蘇我~稲毛海岸は少なく三駅合計で5~6人ぐらい。
ですが検見川浜からは人がどんどん増えて・・・
新習志野で201通過時刻が近づいたので一旦下車。

でも満足出来ないので移動。。。
どこの駅も返し狙いで移動したっぽく東京寄りはガラガラw
市川塩浜の東京寄りでベスポジ確保ーw

気がつけばコイツもあと1本・・・。
ほんの数ヶ月でここまで変わるとは・・・

来るのは233と武蔵野205ばかり・・・
前回来た時は233の方が珍しかったのにw

全体的にスカスカorz

もう1往復。

左スカorz
その後は89レを撮りに新座へ。

これはノーマークだったんで思わぬ収穫w
あ、ケツ切れてるけどあくまで釜メインだから・・・(汗
立ち位置の関係で縦アンはしょうがなったし・・・(大汗


露出不足orz
長い間カメラ使わなかったんで感覚飛んでましたw



18:14:36
どうもこんばんわー。
ハッキングされたっぽい485keiですww
とりま対策考え中ですよー。
つーわけで桜with鉄道の写真何枚か張り逃げしたいと思います。





とまぁこんな感じで都内をうろちょろしていたわけですが。。。
ちょうどいい時間にあけぼのの回送があったのがラッキーでした・・・w
黄緑登録しといてよかった。。。
ハッキングされたっぽい485keiですww
とりま対策考え中ですよー。
つーわけで桜with鉄道の写真何枚か張り逃げしたいと思います。





とまぁこんな感じで都内をうろちょろしていたわけですが。。。
ちょうどいい時間にあけぼのの回送があったのがラッキーでした・・・w
黄緑登録しといてよかった。。。



21:55:21
どーもこんばんわ。
今日は約1ヶ月ぶりくらいに撮影へ出かけてきました。
半分くらい拉致でしたけd(ry
1ヶ月も撮ってないとさすがに下手だったのがさらに下手になっててorzな写真しか撮れませんでしたがどーぞっ!

比較的好きな1000形。

これのキットつくりたいなぁ・・・。

こっちより

こっちの塗装の方が好きです。

回送の前に来た5200。
そして…

回送。
個人的にはうまくいったと思う…ケド(何

そして本命。
編成写真はうまく撮れる気がしなかった。 というよりかは障害物があって撮れそうになかったのであえて流しで。
相変わらずへったクソ。
どうにかならないものか・・・orz
あんまり時間無いので何枚かピックアップして掲載しました。
家にいてもあんまりPC触らない今日この頃・・・。
なぜかって?
それはGT5をずっとやってr(ry
最近車趣味率のほうが高くなってきた。
やばいぞこれ。
模型も買ったところであんまり走らせてないし・・・w
今日は約1ヶ月ぶりくらいに撮影へ出かけてきました。
半分くらい拉致でしたけd(ry
1ヶ月も撮ってないとさすがに下手だったのがさらに下手になっててorzな写真しか撮れませんでしたがどーぞっ!

比較的好きな1000形。

これのキットつくりたいなぁ・・・。

こっちより

こっちの塗装の方が好きです。

回送の前に来た5200。
そして…

回送。
個人的にはうまくいったと思う…ケド(何

そして本命。
編成写真はうまく撮れる気がしなかった。 というよりかは障害物があって撮れそうになかったのであえて流しで。
相変わらずへったクソ。
どうにかならないものか・・・orz
あんまり時間無いので何枚かピックアップして掲載しました。
家にいてもあんまりPC触らない今日この頃・・・。
なぜかって?
それはGT5をずっとやってr(ry
最近車趣味率のほうが高くなってきた。
やばいぞこれ。
模型も買ったところであんまり走らせてないし・・・w



20:42:40
日々溜まりつつある模型の写真から今回は数枚放出したいと思います。


それなりに決まった流し撮り。
こうみるとマイクロ製もなかなか出来がよくみえるんですけど。。。
パンタ・・・orz

自宅のヤードにて。
このヤード見えてないところ合わせて20線くらい線路ならんでます。
端から端までE電が並んだり貨物/寝台が並んだりと結構バラエティに富んでます。
201とE233の間にある隙間は北斗星氏の201を並ばせてたときの名残ですw
写真撮り忘れた・・・orz

出区?。
今日はここまでです。
そのうち貨物も載せますw


それなりに決まった流し撮り。
こうみるとマイクロ製もなかなか出来がよくみえるんですけど。。。

自宅のヤードにて。
このヤード見えてないところ合わせて20線くらい線路ならんでます。
端から端までE電が並んだり貨物/寝台が並んだりと結構バラエティに富んでます。
201とE233の間にある隙間は北斗星氏の201を並ばせてたときの名残ですw
写真撮り忘れた・・・orz

出区?。
今日はここまでです。
そのうち貨物も載せますw



14:29:35
こんちゃぁ?。
宿題が終わらず憂鬱な俺ですwww
今日は溜まってた(便秘じゃないよwww)写真をまとめて更新します。
文章はほとんどないですwww
ではさっそく!!

鶴ヶ城↑

集中豪雨↑

プレハブ小屋田子倉駅↑

一日の運転本数↑

駅名版↑

巨大煎餅www

能登

北陸

あけぼの

あかべぇ

ゴキブリE655

ハマ線

宿題が終わらず憂鬱な俺ですwww
今日は溜まってた(便秘じゃないよwww)写真をまとめて更新します。
文章はほとんどないですwww
ではさっそく!!

鶴ヶ城↑

集中豪雨↑


一日の運転本数↑

駅名版↑

巨大煎餅www

能登

北陸

あけぼの

あかべぇ


ハマ線




22:44:29
昨日、EF65が3台譲渡される書きましたが・・・
譲渡されてきませんでした・・・(涙
ですが、EH200が譲渡されました!
コレは前々から欲しかったのでよかったです♪
明日も知人と出かけるのでGMのキットを買って来ようかな?。
小田急のテクノインスペクターとか3000形や京急1500形、2100形の私鉄や103系(関西仕様)・201系(関西仕様)ってのもいいですね♪

譲渡されてきませんでした・・・(涙
ですが、EH200が譲渡されました!
コレは前々から欲しかったのでよかったです♪
明日も知人と出かけるのでGMのキットを買って来ようかな?。
小田急のテクノインスペクターとか3000形や京急1500形、2100形の私鉄や103系(関西仕様)・201系(関西仕様)ってのもいいですね♪




18:41:16
え?昨日ですが、北斗星君を連れて行こうと思ったら撮影に行ってしまったらしくてレイアウトの予約をキャンセルしました。
なんで宮原駅周辺をぶらぶらしてバスコレ第10弾を5個購入して帰宅しました・・・。
えっと14日か15日にはKATO製EF65-1000が3台知人から譲渡される予定です。
他にも譲渡される車輌はある予定です・・・。
EF65だけで10台(保留車1台除)になってしまいます・・・。
まぁEF65は好きなんで良いんですけどね・・・。
では!

にほんブログ村
↑クリックをお願いします!
なんで宮原駅周辺をぶらぶらしてバスコレ第10弾を5個購入して帰宅しました・・・。
えっと14日か15日にはKATO製EF65-1000が3台知人から譲渡される予定です。
他にも譲渡される車輌はある予定です・・・。
EF65だけで10台(保留車1台除)になってしまいます・・・。
まぁEF65は好きなんで良いんですけどね・・・。
では!


にほんブログ村
↑クリックをお願いします!



17:24:00
昨日の寝る前に我が家のEF210「桃太朗」にウェザリングをしていました。
とりあえず、写真を投下します。

本物にみえますね・・・。
ついでに、実物も投下しておきます。

次に、週末の予定・・・。
・土曜日 223系さん、東武50090系さんと我孫子にて撮影会。
・日曜日 知人と横浜か池袋のIMONにて運転会。ついでに釜なども購入。
とりあえず、写真を投下します。


本物にみえますね・・・。
ついでに、実物も投下しておきます。

次に、週末の予定・・・。
・土曜日 223系さん、東武50090系さんと我孫子にて撮影会。
・日曜日 知人と横浜か池袋のIMONにて運転会。ついでに釜なども購入。



08:47:56
昨日、タムタムに行ったら残っていたので、小田急8000形(6両) 京急1000形標準・歴史のギャラリー号を買ってきました!ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ
では、レポです。
とりあえず、そのとき買った物です。
一部中身が無いのは仕様です(爆

まず小田急から・・・(すでにTN化しています。)

次に、京急1000形標準です・・・(これもTN化・・・)

最後にあり歴史のギャラリー号です。(TN化)

ピンボケ・・・orz
最後に先頭車を並べてみます。

カッコいいぃぃぃ?(壊

あっ、あと小田急8000形は個体差がちょっと激しいので注意してください。
では、レポです。
とりあえず、そのとき買った物です。
一部中身が無いのは仕様です(爆

まず小田急から・・・(すでにTN化しています。)

次に、京急1000形標準です・・・(これもTN化・・・)

最後にあり歴史のギャラリー号です。(TN化)

ピンボケ・・・orz
最後に先頭車を並べてみます。

カッコいいぃぃぃ?(壊

あっ、あと小田急8000形は個体差がちょっと激しいので注意してください。



21:19:36
今日は、父親とAKIBAこと秋葉原に行ってきました!
とりあえず、御徒町で降りてタムタムまで歩いて行って・・・。
・TOMIX N-PX280×1
・TOMIX 引込み線セット×1
・KATO DCフィーダー延長コード
の3品を買いました・・・。
ですが思わぬことが家に帰ってからおきますwww
以上のものを購入後、ポポンに行って1時間ほど8番線で走らせていました。
EF200でコキを52両引いていたので注目を浴びていましたwww
運転しながら中2の方と楽しくお話をしていまして、電話番号の交換までしてしまいましたwww
走らせて、ポポンを出たらなんとみぞれっぽい雪が!
そんで、ヨドバシに行ってSHARP製の空気清浄機「KC-W65-R」を2台買ってそのとき発生したポイントで、郎堂のU50Aタイプのセンコーコンテナを2箱とイトーキコンテナを1箱買いました!
画像なしですが今日はこのへんで・・・。
とりあえず、御徒町で降りてタムタムまで歩いて行って・・・。
・TOMIX N-PX280×1
・TOMIX 引込み線セット×1
・KATO DCフィーダー延長コード
の3品を買いました・・・。
ですが思わぬことが家に帰ってからおきますwww
以上のものを購入後、ポポンに行って1時間ほど8番線で走らせていました。
EF200でコキを52両引いていたので注目を浴びていましたwww
運転しながら中2の方と楽しくお話をしていまして、電話番号の交換までしてしまいましたwww
走らせて、ポポンを出たらなんとみぞれっぽい雪が!
そんで、ヨドバシに行ってSHARP製の空気清浄機「KC-W65-R」を2台買ってそのとき発生したポイントで、郎堂のU50Aタイプのセンコーコンテナを2箱とイトーキコンテナを1箱買いました!
画像なしですが今日はこのへんで・・・。



17:20:59
今日は、KATOコキ106を2箱追加とコキ104海コンを1台買ってきました!
あと、鉄博コキを15両買ってきましたwww
ちょっとまとまったお金が入ったのでついwww(殴
一応その15両の運用は家と運転会では普通貨物の一員として、そして運転会では裏の顔と言うことで、鉄博コキ16連とかやってみようと思いますwww
来週の土曜はコキ102・103が2ユニット入る予定です・・・。
お金に余裕があればTOMIXEF210とかも欲しいです。
あと、鉄博コキを15両買ってきましたwww
ちょっとまとまったお金が入ったのでついwww(殴
一応その15両の運用は家と運転会では普通貨物の一員として、そして運転会では裏の顔と言うことで、鉄博コキ16連とかやってみようと思いますwww
来週の土曜はコキ102・103が2ユニット入る予定です・・・。
お金に余裕があればTOMIXEF210とかも欲しいです。

