
22:31:19
ども。
何となくですが今GT5内で所有しているGT-R達を紹介~

NISSAN GT-R'07 ホワイトパール 走行距離19.6㎞ 803ps
初めて見た実車のGT-Rがこの色だったので購入してみました。

NISSAN GT-R'07 バイブラントレッド 走行5.2㎞ 770ps
湾岸線で実車に抜かれて惚れてry

NISSAN GT-R'07 スーパーブラック 走行9.5㎞ 842psのフルチューン仕様。
GT5を購入して最初に手に入れたGT-Rです。

NISSAN GT-R'07 アルティメットメタルシルバー 走行6.8㎞ 526ps
オンラインの日常再現部屋でのひとコマ。

NISSAN GT-R'07 スーパーブラック 20.8㎞ 803ps
某刑事ドラマにハマってもう1台買ってしまった黒いGT-R。

NISSAN GT-R'07 ダークメタルグレー 走行0.0㎞(?) 476psのノーマル状態。
ドライブの途中、ネッシーと2ショット(笑)

NISSAN GT-R'07 エクシードブルーメタリック仕様 845psのフルチューン。
走行距離が52.6㎞とまだまだ少ないですがSpecV以外では1番活躍してもらってますw
現行GT-Rのオーロラフレアブルーパールをイメージしてみました。
1番のお気に入りですw

NISSAN GT-R Black Mask 496ps 当然ノーマル状態w
ニュルのテストランをイメージ。

NISSAN GT-R SpecV'09 スーパーブラック 317.1㎞ 832ps
唯一100㎞以上走ってるGT-R。

NISSAN GT-R SpecV'09 アルティメットオパールブラック 20.8㎞ 485ps
初めて買ったSpecV。
あとコンセプトもありますが割愛(ぇ
ほとんど全色持ってますがほとんど乗ってないっすw
以上。ネタが無かったので書いてみただけです・・・。
何となくですが今GT5内で所有しているGT-R達を紹介~

NISSAN GT-R'07 ホワイトパール 走行距離19.6㎞ 803ps
初めて見た実車のGT-Rがこの色だったので購入してみました。

NISSAN GT-R'07 バイブラントレッド 走行5.2㎞ 770ps
湾岸線で実車に抜かれて惚れてry

NISSAN GT-R'07 スーパーブラック 走行9.5㎞ 842psのフルチューン仕様。
GT5を購入して最初に手に入れたGT-Rです。

NISSAN GT-R'07 アルティメットメタルシルバー 走行6.8㎞ 526ps
オンラインの日常再現部屋でのひとコマ。

NISSAN GT-R'07 スーパーブラック 20.8㎞ 803ps
某刑事ドラマにハマってもう1台買ってしまった黒いGT-R。

NISSAN GT-R'07 ダークメタルグレー 走行0.0㎞(?) 476psのノーマル状態。
ドライブの途中、ネッシーと2ショット(笑)

NISSAN GT-R'07 エクシードブルーメタリック仕様 845psのフルチューン。
走行距離が52.6㎞とまだまだ少ないですがSpecV以外では1番活躍してもらってますw
現行GT-Rのオーロラフレアブルーパールをイメージしてみました。
1番のお気に入りですw

NISSAN GT-R Black Mask 496ps 当然ノーマル状態w
ニュルのテストランをイメージ。

NISSAN GT-R SpecV'09 スーパーブラック 317.1㎞ 832ps
唯一100㎞以上走ってるGT-R。

NISSAN GT-R SpecV'09 アルティメットオパールブラック 20.8㎞ 485ps
初めて買ったSpecV。
あとコンセプトもありますが割愛(ぇ
ほとんど全色持ってますがほとんど乗ってないっすw
以上。ネタが無かったので書いてみただけです・・・。
スポンサーサイト



17:52:49
おひさです。。。
今年は受験生だというのにこんな事ばっかり・・・。
GT5だの撮影だの色々と・・・w
いつの間にか夏休み半分終わってるしorz
いろいろとブツブツ書きましたが今日もGT5を・・・

配信イベント:ラ・フェスタ・キャバリーノより
最近オンラインで走る時以外はずっとこれで金稼ぎですw
サルト1周4分弱で5000万稼げるんでかなり得かなぁと。
んで↑の写真を撮ってからこのアングルがやたら気に入っちゃいまして・・・


いろいろ撮ってみましたw

プリウスでエコドライブしてみた。


GT-R2台でツーリングしてみた。



GT5ばっかりやってないで宿題を進めなくては・・・(汗



23:09:50
こんばんわ。
今日はJRグループでダイヤ改正がありました。
そこで今回の改正で気になるものを書きたいと思います。
?JR東日本?
・急行「能登」の廃止 ※・首都圏の定期急行が廃止
・唯一のボンネット定期運行が廃止
・首都圏?金沢行きの列車が消滅
・489系電車の定期運用消滅
・寝台特急「北陸」の廃止 ※・全区間複線運行の寝台特急が消滅
・オール14系15型寝台客車の定期運行が廃止
・首都圏?金沢行きの寝台特急の消滅
・寝台特急「あけぼの」の牽引機変更 ※・EF64型電気機関車基本番台の定期寝台特急牽引運用が消滅
・EF64-37/38の再転属 ※・37号機は高崎へ?(3月13日「あけぼの」牽引の際区名札がないのを確認)
・38号機は自走不可能?(+秋田転属??)
・新聞輸送列車の廃止 ※・電車で行われていた首都圏?房総地区への新聞輸送が終了
・今後はトラック輸送へ
?JR西日本?
・キハ52型の運用終了 ※・大糸線からの全車引退(今後はキハ120型で運行)
・糸魚川レンガ庫解体? ※・日本の近代化象徴の歴史的建造物が解体される可能性
・キハ33型運用終了?? ※・詳細不明
?JR貨物?
・上越線からEF64 1000型機関車引退 ※・上越線でのEF64 1000型機関車の運用がすべてEH200型へ移行
・愛知機関区へ転属する釜あり。
今日はJRグループでダイヤ改正がありました。
そこで今回の改正で気になるものを書きたいと思います。
?JR東日本?
・急行「能登」の廃止 ※・首都圏の定期急行が廃止
・唯一のボンネット定期運行が廃止
・首都圏?金沢行きの列車が消滅
・489系電車の定期運用消滅
・寝台特急「北陸」の廃止 ※・全区間複線運行の寝台特急が消滅
・オール14系15型寝台客車の定期運行が廃止
・首都圏?金沢行きの寝台特急の消滅
・寝台特急「あけぼの」の牽引機変更 ※・EF64型電気機関車基本番台の定期寝台特急牽引運用が消滅
・EF64-37/38の再転属 ※・37号機は高崎へ?(3月13日「あけぼの」牽引の際区名札がないのを確認)
・38号機は自走不可能?(+秋田転属??)
・新聞輸送列車の廃止 ※・電車で行われていた首都圏?房総地区への新聞輸送が終了
・今後はトラック輸送へ
?JR西日本?
・キハ52型の運用終了 ※・大糸線からの全車引退(今後はキハ120型で運行)
・糸魚川レンガ庫解体? ※・日本の近代化象徴の歴史的建造物が解体される可能性
・キハ33型運用終了?? ※・詳細不明
?JR貨物?
・上越線からEF64 1000型機関車引退 ※・上越線でのEF64 1000型機関車の運用がすべてEH200型へ移行
・愛知機関区へ転属する釜あり。



00:13:38
どもども。
さっきの記事どうり別記事で書くことにしました。
とうとう出場したEF510 501号機。
これが意外とカッコいいんだな・・・w
てかなんで500番台なんだろ??
やっぱりEF60とかEF65の特急牽引機に合わせたのかな?
そういう事だったら将来EF65 500番台みたいに特急牽引しなくなったらF型とか呼ばれんのかな??www
で 明日は北斗星とEF510 502の出場撮ってきます。
交直流機なのに青塗装のEF510ww
なんかしっくりこないなぁ・・・w
でも可能性としてはEF510 510号機がレインボー塗装になる可能性もありますよね??
そしたら自動的に赤塗装になりますね。
個人的には赤塗装のEF510 500番台が出てくれないかなと期待。
ではそろそろ寝るんでこの辺で。
明日無事撮影できたら報告だけしたいと思います。
さっきの記事どうり別記事で書くことにしました。
とうとう出場したEF510 501号機。
これが意外とカッコいいんだな・・・w
てかなんで500番台なんだろ??
やっぱりEF60とかEF65の特急牽引機に合わせたのかな?
そういう事だったら将来EF65 500番台みたいに特急牽引しなくなったらF型とか呼ばれんのかな??www
で 明日は北斗星とEF510 502の出場撮ってきます。
交直流機なのに青塗装のEF510ww
なんかしっくりこないなぁ・・・w
でも可能性としてはEF510 510号機がレインボー塗装になる可能性もありますよね??
そしたら自動的に赤塗装になりますね。
個人的には赤塗装のEF510 500番台が出てくれないかなと期待。
ではそろそろ寝るんでこの辺で。
明日無事撮影できたら報告だけしたいと思います。

