
21:31:42
どーも 北斗星です。
安中に95が入ったので行って来ました。

一発目は反対側から? 211です(見ればわかりますよね・・・)
地味にC1編成www それにしてもスッカスカwww
丁度いいレンズが欲しいです。

二本目の231はケツ切れ・・・orz
もうちょっと短いレンズが欲しい(どっちやwww)
ちなみに300ミリ単発で頑張ってます・・・。
80-300あたりの高倍率なヤツがいいですね?。
485系君がうらやましいです。

反対はやっぱりスッカスカ・・・
211よりマシかな?

あまりにも右スカだったのでトリミング・・・。
でもケツ切れはどうにもならず・・・。
満足な練習が出来ないまま本番到来・・・。

かなり暗くなってしまったので補正かけてます。
ハイビーだしタキ付いてないし串パンだし・・・
最悪?
補正かけたら何とかマシにはなったけど・・・。

これが原板です。
ノイズは除去しました。
にしても真っ暗www

後追い・・・
みじけえwww
95はあと何回安中に充当されるのでしょうかねぇ?
タキ1200とのコラボが見たいです・・・
それまで残ってるかな?
たぶん明日もどっか行って撮影だと思います・・・。
By 北斗星
安中に95が入ったので行って来ました。

一発目は反対側から? 211です(見ればわかりますよね・・・)
地味にC1編成www それにしてもスッカスカwww
丁度いいレンズが欲しいです。

二本目の231はケツ切れ・・・orz
もうちょっと短いレンズが欲しい(どっちやwww)
ちなみに300ミリ単発で頑張ってます・・・。
80-300あたりの高倍率なヤツがいいですね?。
485系君がうらやましいです。

反対はやっぱりスッカスカ・・・
211よりマシかな?

あまりにも右スカだったのでトリミング・・・。
でもケツ切れはどうにもならず・・・。
満足な練習が出来ないまま本番到来・・・。

かなり暗くなってしまったので補正かけてます。
最悪?
補正かけたら何とかマシにはなったけど・・・。

これが原板です。
ノイズは除去しました。
にしても真っ暗www

後追い・・・
みじけえwww
95はあと何回安中に充当されるのでしょうかねぇ?
タキ1200とのコラボが見たいです・・・
それまで残ってるかな?
たぶん明日もどっか行って撮影だと思います・・・。
By 北斗星
スポンサーサイト



21:59:58
どーも、北斗星です。
部活終わって暇だったんで牽引機がカシ釜になったカシオペア撮って来ました?。
大宮?土呂です。
到着するといきなりカモレが・・・。

EF65-1093 ****レ
トクミツさんでしたー。
てか列番わかんねー(ぁ

後ろからでーてんの出場回送が・・・。

普電を数本挟み・・・
遠くに3灯ライトを輝かせやって来ました。
「来た来た来た・・・・・・・・って青釜やん!!」

EF510-508でしたとさ(おぃ
ちゃんと運用調べとくべきでしたね・・・。
てかホチキス邪魔(ぁ
自分が下手なだけですよね・・・。

んで最後に211系のC5編成撮って帰りましたとさ。
ちなみにこれらの画像は全て夕陽を強調したかったためホワイトバランスいじって撮ってますwww
By 北斗星
部活終わって暇だったんで牽引機がカシ釜になったカシオペア撮って来ました?。
大宮?土呂です。
到着するといきなりカモレが・・・。

EF65-1093 ****レ
トクミツさんでしたー。
てか列番わかんねー(ぁ

後ろからでーてんの出場回送が・・・。

普電を数本挟み・・・
遠くに3灯ライトを輝かせやって来ました。
「来た来た来た・・・・・・・・って青釜やん!!」

EF510-508でしたとさ(おぃ
ちゃんと運用調べとくべきでしたね・・・。
てかホチキス邪魔(ぁ
自分が下手なだけですよね・・・。

んで最後に211系のC5編成撮って帰りましたとさ。
ちなみにこれらの画像は全て夕陽を強調したかったためホワイトバランスいじって撮ってますwww
By 北斗星



21:40:41
どうも?。北斗星です。
どうやら僕が副管理人になってから485系君はブログを更新する闘争心に火がついてしまったようですwww
なので僕も負けないように更新したいと思います。
(てかあれだけ更新頻度高いとか言っといて全然更新してねえwww)
とは言ってもネタが無いので過去(最近だけどwww)の写真をいくつか載せます・・・。

5781レ EF81-95 タキ12+トキ5 大宮?宮原
日付忘れた(ぁ
モロ串パンwww

8010レ EF510-506 土呂?大宮 7/11

2レ EF81-133 土呂?大宮 7/11

2レ EF510-503 ヒガハスにて 7/19

****レ EF510-501+509 7/19
日なたで暑かったwww

2レ EF510-506 7/21

お座敷たんばらラベンダー号 気付かなかったので後追い・・・。
なのに前照灯点いてるwww 7/25 大宮?宮原にて

185系 OM01編成 「あかぎ」
まさかの白幕www
7+7の14連でしたが後ろ7両はちゃんと「あかぎ」を出してました。
185系もそろそろ置き換えですね・・・。
今日はここまでにします。
前半北斗星ばっかwww
北斗星が「北斗星」の写真をたくさんwww
眠いんでそろそろ寝ます・・・。
By 北斗星
どうやら僕が副管理人になってから485系君はブログを更新する闘争心に火がついてしまったようですwww
なので僕も負けないように更新したいと思います。
(てかあれだけ更新頻度高いとか言っといて全然更新してねえwww)
とは言ってもネタが無いので過去(最近だけどwww)の写真をいくつか載せます・・・。

5781レ EF81-95 タキ12+トキ5 大宮?宮原
日付忘れた(ぁ
モロ串パンwww

8010レ EF510-506 土呂?大宮 7/11

2レ EF81-133 土呂?大宮 7/11

2レ EF510-503 ヒガハスにて 7/19

****レ EF510-501+509 7/19
日なたで暑かったwww

2レ EF510-506 7/21

お座敷たんばらラベンダー号 気付かなかったので後追い・・・。
なのに前照灯点いてるwww 7/25 大宮?宮原にて

185系 OM01編成 「あかぎ」
まさかの白幕www
7+7の14連でしたが後ろ7両はちゃんと「あかぎ」を出してました。
185系もそろそろ置き換えですね・・・。
今日はここまでにします。
前半北斗星ばっかwww
北斗星が「北斗星」の写真をたくさんwww
眠いんでそろそろ寝ます・・・。
By 北斗星



21:33:40
はじめまして。
今日から当ブログの副管理人となりました北斗星です。
あくまで「副管理人」ですが、これからは485系君と僕が共同でやっていくブログになると思います。
前記事の通り485系君より更新する回数は多くなるでしょう(笑)
模型に関する記事が多いかと思います。(特に下手くそな改造が多いです)
写真の腕も下手くそですが、よろしくお願いします。
By 北斗星
今日から当ブログの副管理人となりました北斗星です。
あくまで「副管理人」ですが、これからは485系君と僕が共同でやっていくブログになると思います。
前記事の通り485系君より更新する回数は多くなるでしょう(笑)
模型に関する記事が多いかと思います。(特に下手くそな改造が多いです)
写真の腕も下手くそですが、よろしくお願いします。

By 北斗星



21:16:39
今日と昨日に撮った2レとカシオペア乗っけます。

07/21 2レ

07/22 カシオペア(合成修正済)
なんですが・・・。
左下に注目してくださいww

こっちが元画像ですw
そして本番。。。

07/22 2レ
最近ヒガハスばっかりww
それとサブタイトルの正体は・・・。

これです!!
アイスと久寿餅がすごい合いますww
ちなみにこのアイスは千葉のマザー牧場のヤツですw

07/21 2レ

07/22 カシオペア(合成修正済)
なんですが・・・。
左下に注目してくださいww

こっちが元画像ですw
そして本番。。。

07/22 2レ
最近ヒガハスばっかりww
それとサブタイトルの正体は・・・。

これです!!
アイスと久寿餅がすごい合いますww
ちなみにこのアイスは千葉のマザー牧場のヤツですw



20:31:38
さっきの続きっす。

久々の87

ぼのぼの(違っ

あんまりコメントない(ぁ

ヒガハスデビュー

富技から鉄コレシリーズででるようですw
・・・ぇっ?
もちろん買いますw

ありがとう。さようなら。旧1000形
生まれて初めて乗った電車はこの形式だったはず。
大師線でいっぱい世話になったなぁ。
今日はこの辺で。

久々の87

ぼのぼの(違っ

あんまりコメントない(ぁ

ヒガハスデビュー

富技から鉄コレシリーズででるようですw
・・・ぇっ?
もちろん買いますw

ありがとう。さようなら。旧1000形
生まれて初めて乗った電車はこの形式だったはず。
大師線でいっぱい世話になったなぁ。
今日はこの辺で。



20:08:20
こんばんわ。
本日2回目の更新です。
おそらく後で副管理人から挨拶が投稿されるかとw
ってわけで最近の写真のっけますね。

ー回送ー

真っ暗で何にも見えないwww
実は1レの高崎線迂回運転ですww
ちなみに釜はEF81-92デスタ。

ー成田Exp.引退運転ー
E259になってからNEX撮る気失せた。

E331・・・だったかな?
ジョイント音うるさいよぉw

いきなり最新型が来るというww
乗ると模型を買いたくなる。
別記事に続きます。
本日2回目の更新です。
おそらく後で副管理人から挨拶が投稿されるかとw
ってわけで最近の写真のっけますね。

ー回送ー

真っ暗で何にも見えないwww
実は1レの高崎線迂回運転ですww
ちなみに釜はEF81-92デスタ。

ー成田Exp.引退運転ー
E259になってからNEX撮る気失せた。

E331・・・だったかな?
ジョイント音うるさいよぉw

いきなり最新型が来るというww
乗ると模型を買いたくなる。
別記事に続きます。

