
13:20:39
というわけで高尾?相模湖の間まで遠征してきました。
4時ごろに現地に到着して場所をとってから仮眠してました。
ついにJR東のオレンジ201も消滅です。。。(※Tc201-1除く)
今は篠ノ井線内かなー。。。
バイバイ201。さよなら201。

4時ごろに現地に到着して場所をとってから仮眠してました。
ついにJR東のオレンジ201も消滅です。。。(※Tc201-1除く)
今は篠ノ井線内かなー。。。
バイバイ201。さよなら201。

スポンサーサイト



20:11:30
天気良かったんで京浜島行ってきました。









☆嵐☆JET

☆モヒカン☆JET

☆エコ☆JET

そして最後に引退迫るJAL747を撮り撤収。
よく見ると400Dじゃない、立派なダッシュ400じゃんw
つーことはチャーターですかね?
おまけ

あー懐かしい









☆嵐☆JET

☆モヒカン☆JET

☆エコ☆JET

そして最後に引退迫るJAL747を撮り撤収。
よく見ると400Dじゃない、立派なダッシュ400じゃんw
つーことはチャーターですかね?
おまけ

あー懐かしい



21:24:39
本日2回目の更新です・・・w
今回は川崎港に鎮座する某客車を紹介したいとおもいます。
(※すべて立ち入り禁止区域外からの撮影です!)

港で車を走らせること数分・・・。
するとコイツがあらわれました!

北海道から送られ来て早数年・・・。
何時まで放置するのでしょうか?



オハ25はすでにボロボロ・・・。
もうちょっと写真はあるんですがアップロードできなくなったのでまた後日更新します><
乞うご期待!
今回は川崎港に鎮座する某客車を紹介したいとおもいます。
(※すべて立ち入り禁止区域外からの撮影です!)

港で車を走らせること数分・・・。
するとコイツがあらわれました!

北海道から送られ来て早数年・・・。
何時まで放置するのでしょうか?



オハ25はすでにボロボロ・・・。
もうちょっと写真はあるんですがアップロードできなくなったのでまた後日更新します><
乞うご期待!



21:23:52
おひさしぶりです。
テスト前ですがネタが溜まってきたのでまとめて更新しますw
始めに先週行われた首都高速K6殿町?大師間の開通イベントの写真をちょっとのせます。

出来立てホヤホヤのトンネル。

カーブ。。。

ピカピカの看板。

こんな表記あったんですね?。
とまぁいろいろ貴重なものを見れたイベントでした。
カメラをもって3キロ近く歩いたので結構な運動になりましたょ。
このあと祖父母の家に変える途中大師線で新1000形が運用に入っているのを目撃。。。
いそいでチャリで港町カーブにいって・・・

撮影ー。。。
なかなか良い感じに撮れました。
溜まってたネタはここまでにして次は草津51号の写真を・・・。

通過直前に晴れて逆行に・・・orz
しかも甘ピン・・・。
このあと配6795にEF66 27が入る予定でしたかウヤに・・・。
塾サボった意味なかった・・・orz
テスト前ですがネタが溜まってきたのでまとめて更新しますw
始めに先週行われた首都高速K6殿町?大師間の開通イベントの写真をちょっとのせます。

出来立てホヤホヤのトンネル。

カーブ。。。

ピカピカの看板。

こんな表記あったんですね?。
とまぁいろいろ貴重なものを見れたイベントでした。
カメラをもって3キロ近く歩いたので結構な運動になりましたょ。
このあと祖父母の家に変える途中大師線で新1000形が運用に入っているのを目撃。。。
いそいでチャリで港町カーブにいって・・・

撮影ー。。。
なかなか良い感じに撮れました。
溜まってたネタはここまでにして次は草津51号の写真を・・・。

通過直前に晴れて逆行に・・・orz
しかも甘ピン・・・。
このあと配6795にEF66 27が入る予定でしたかウヤに・・・。
塾サボった意味なかった・・・orz

