
21:23:52
おひさしぶりです。
テスト前ですがネタが溜まってきたのでまとめて更新しますw
始めに先週行われた首都高速K6殿町?大師間の開通イベントの写真をちょっとのせます。

出来立てホヤホヤのトンネル。

カーブ。。。

ピカピカの看板。

こんな表記あったんですね?。
とまぁいろいろ貴重なものを見れたイベントでした。
カメラをもって3キロ近く歩いたので結構な運動になりましたょ。
このあと祖父母の家に変える途中大師線で新1000形が運用に入っているのを目撃。。。
いそいでチャリで港町カーブにいって・・・

撮影ー。。。
なかなか良い感じに撮れました。
溜まってたネタはここまでにして次は草津51号の写真を・・・。

通過直前に晴れて逆行に・・・orz
しかも甘ピン・・・。
このあと配6795にEF66 27が入る予定でしたかウヤに・・・。
塾サボった意味なかった・・・orz
テスト前ですがネタが溜まってきたのでまとめて更新しますw
始めに先週行われた首都高速K6殿町?大師間の開通イベントの写真をちょっとのせます。

出来立てホヤホヤのトンネル。

カーブ。。。

ピカピカの看板。

こんな表記あったんですね?。
とまぁいろいろ貴重なものを見れたイベントでした。
カメラをもって3キロ近く歩いたので結構な運動になりましたょ。
このあと祖父母の家に変える途中大師線で新1000形が運用に入っているのを目撃。。。
いそいでチャリで港町カーブにいって・・・

撮影ー。。。
なかなか良い感じに撮れました。
溜まってたネタはここまでにして次は草津51号の写真を・・・。

通過直前に晴れて逆行に・・・orz
しかも甘ピン・・・。
このあと配6795にEF66 27が入る予定でしたかウヤに・・・。
塾サボった意味なかった・・・orz
スポンサーサイト




コメント

返信おくれて申し訳ございません・・・。
テスト週間だったので返信できませんでした・・・orz
もちろん覚えていますよ!w
引越しですか・・・。大変ですね。。。
草津52号の日は京浜島で飛行機撮っていました・・・w
201系は撮って来ましたよw
新しい記事に画像が張ってあるのでぜひご覧下さい。
では!
テスト週間だったので返信できませんでした・・・orz
もちろん覚えていますよ!w
引越しですか・・・。大変ですね。。。
草津52号の日は京浜島で飛行機撮っていました・・・w
201系は撮って来ましたよw
新しい記事に画像が張ってあるのでぜひご覧下さい。
では!
485系│URL│2010/10/17(Sun)13:25:55│
編集
コメントの投稿


引越しとかいろいろありまして…。
明日の草津52号は撮影に行こうかなっと思っていたりします。201系もあと1週間ですね…。